学び・勉強

定期テストで高得点を取るために。たった2つの正しい勉強法とは?

abstract blackboard bulb chalk
さっさ
スポンサーリンク

テストで点数が取れるかは、正しい勉強法を知っているかどうかで決まる。

多くの中学生は、「問題集を解いて答え合わせ」という勉強をしています。

でも、これだけではテストでいい点は取れません。

中学生のA君
中学生のA君

えっ、そうなの?!問題集だけやっていればいいんじゃないの?

確かに問題集をやるのは大事です。

でも、いい点が取れない人がやっていない、たった1つのことがあります。

自力で正解できる問題を増やすこと」

たったこれだけのことを、多くの中学生ができていないんですね。

まだよく<br>分からないA君
まだよく
分からないA君

どういうこと?もっと詳しく教えて!

さっさ先生
さっさ先生

OK!
ではテストでいい点を取るための正しい勉強法を教えます。

テストで高得点を取るために。たった2つの正しい勉強法。

中学校の提出物は、遅くともテスト1週間前には完了する。

さっさ先生
さっさ先生

結論!
テストの時に提出することが分かっている問題集は、テスト1週間前には終わらせておくべし。

中学生のA君
中学生のA君

えーっ、そんなこと言われても、テスト範囲表をもらえるのが1週間前じゃないですか汗

確かに、範囲表がもらえるのは1週間前。

でも前回のテスト後から、進めている授業の範囲は分かっていますよね。

その範囲の問題集は、ほぼ間違いなく提出になります。

だから範囲表が出る頃までに、やっておくのです。

間違えた問題の解き直しに集中する。

さっさ先生
さっさ先生

テスト1週間前からは、間違えた問題やできなかった問題の解き直しに集中すべし。
これが多くの中学生にできていないところ!

へー。確かにいつも1週間前を過ぎても、問題集を提出のためにひと通りやって終わってただけですね。
間違えた問題ばかりやる時間ができたら、点数が上がりそう!

うん、めちゃくちゃ上がりますよ。

平日は部活があって、なかなか難しい人もいます。

そういう人は、土日に時間を作って、その週で授業があった単元を解く習慣を身に付けましょう。

土日に何も予定がなければ、頭が冴えている午前中にやるのがオススメ。

やってはいけない「ノートまとめ」

さっさ先生
さっさ先生

点数が取れない人がやりがちなのが「ノートまとめ」
やった割に効果がないので、オススメできません。

えっ、いつもやっていますよ。
歴史や理科の実験の流れとか、自分の教科書作りって感じでやってました。
効果がないって、、、ぴえん

大事なのは、間違えた問題を自力でできるようになることです。

これをやろうと思ったら、「ノートまとめ」ってあまり効果がないんですね。

さっさ先生
さっさ先生

ここでとっておきの秘密を教えましょう。
テストで90点以上取る人で、「ノートまとめ」をしている人はいません。
効果がないことが分かっているからです。

テストで90点以上取る人で、まとめノートを作っている人は見たことがありません。
勉強できない人がやってしまっている行動だといえます。

問題集で自力でできないところに集中した方が、確実に点数アップしますよ。

まとめ

今回は定期テストで高得点を取るための、たった2つの正しい勉強法をお伝えしました。

1 問題集はテスト1週間前には終わらせる。

2 それ以降は間違えた問題の解き直しに集中する。

できていなかった人は、これをやるだけで確実に点数が上がります。

スポンサーリンク
ABOUT ME
さっさ
さっさ
塾講師。読書家。
1982年生まれ。愛知県一宮市の塾講師。読書量は年間100冊以上。勉強のやり方、自己啓発や心理学、ビジネスや哲学関連は読み尽くし、現在は小説が中心。読了記録を書き残しています。参考になればうれしいです。
記事URLをコピーしました