小説

【読書記録】ファントム・ピークス/北林一光

さっさ

どうも、さっさです。
北林一光の小説『ファントム・ピークス』を読みました。
読書記録を残します。

スポンサーリンク

あらすじと感想

長野県安曇野。半年前に山で行方不明となった妻の頭蓋骨が見つかった。三井周平は悲嘆に暮れながらも、遭難場所から遠く離れた場所で発見されたことに疑問を持つ。あれほど用心深かった妻に何があったのか? 数週間後、沢で写真を撮っていた女子大生が行方不明に。捜索を行う周平たちをあざ笑うかのように第三の事件が起こる。山には、一体何が潜んでいるのか!? 稀有の才能が遺した、超一級のパニック・エンタテインメント!

Amazon商品ページより

ヒグマとの対決を描いた話でした。

序盤では猿もちょいちょい出てきて、猿たちの襲撃なのかな、と思っていました。

この本を読む前に増田俊也『猿と人間』を読んでいたので、余計「猿かな〜」という予想がありました。

でも、被害に遭った人たちは、どう見ても巨大な生き物によって傷つけられたような描写。これは熊だな、と中盤で確定します。

でもここで謎が1つ。

日本では北海道にしかいないヒグマがどうして長野県にいるのか?

この謎の解明も、この小説の見どころとなっています。

一気に読みました。『猿と人間』はめちゃくちゃ怖かったのですが、この小説はそうでもありませんでしたね。この手のものも色々見てるからなー。

でも、初めての人には怖くて仕方がないと思います。きっと「長野県の山には絶対行かない!」という人も出てくるのでは。

勉強になったのは熊と出会った時の対処法。

熊を見たままじっと後ずさりするのが正解だそうです。

逃げてしまうと、追いかけてきてしまうのだとか。

昔からよく言われる死んだふりというのは、記載無しでした。

作中に出てきた熊撃退用の「辛子スプレー」も初めて見たもので興味深い。

試しにAmazonで検索してみると、辛子スプレーはありませんでしたが、ペッパースプレーなるものがありました。

レビューを見ると、護身用に買ったというだけでまだ誰も使っていないようです。まあ現実世界はこんなもんでしょうね。

まとめ

いかがでしたか?

今回は北林一光の小説『ファントム・ピークス』の読書記録でした。

いつも警察小説ばかり読んでいるので、たまにはこういうパニックものもいいですね。

自分や身近な人をもっと大事にしようと思えます。

あと、この小説で言えば「山をなめてはいけない」ということですね。

昔、登山をしていた頃が懐かしい。食べ物や装備のベストを考えるのが楽しかった。

それでは、また。

Amazonで北林一光の小説『ファントム・ピークス』をチェックする

さっさが使っている読書端末Kindle OasisをAmazonでチェックする

スポンサーリンク
ABOUT ME
さっさ
さっさ
塾講師。読書家。
1982年生まれ。愛知県一宮市の塾講師。読書量は年間100冊以上。勉強のやり方、自己啓発や心理学、ビジネスや哲学関連は読み尽くし、現在は小説が中心。読了記録を書き残しています。参考になればうれしいです。
記事URLをコピーしました