ジェイムズ・P・ホーガン

【読了記録】星を継ぐもの/ジェイムズ・P・ホーガン(月の裏側で5万年前の死体発見!大スクープ!)

さっさ

どうも、さっさです。
今回は小説「星を継ぐもの」読了記録。ネタバレなしの振り返り。

スポンサーリンク

読んだきっかけ

Twitterのタイムライン(開いた時にバーッと出てきているツイートたち)。

Twitterを長く使っていると、自分が「いいね」しがちな趣味の合う人、ミステリーやSFといった僕が好きなジャンルの他の人の読了記録が、徐々に洗練されて並ぶようになってきます。こうなったらTwitterは楽しくて仕方ない。

本のタイトルと表紙、その人の感想でピンと来たら、すぐにAmazonでチェックしています。

似たようなSFでは最近「三体」を読みました。「他の星に知的生命体がいるかも」という設定は共通しています。「三体」はNetflixでドラマ化が決定しています。未読の方は、こちらもおすすめです。

https://amzn.to/3hZhjzP

あらすじと見どころ

月面調査隊が真紅の宇宙服をまとった死体を発見した。すぐさま地球の研究室で綿密な調査が行なわれた結果、驚くべき事実が明らかになった。死体はどの月面基地の所属でもなく、世界のいかなる人間でもない。ほとんど現代人と同じ生物であるにもかかわらず、5万年以上も前に死んでいたのだ。謎は謎を呼び、一つの疑問が解決すると、何倍もの疑問が生まれてくる。やがて木星の衛星ガニメデで地球のものではない宇宙船の残骸が発見されたが……。

Amazon商品ページより

月で見つかった死体。どこの誰でもなく、その上5万年前に死んでいました。

一体誰?

5万年前って、そんな昔に人って月に行けたの?その頃はネアンデルタール人とかクロマニョン人が毛皮や石器を身に付けていたけど…

チャーリーと名付けられたその死体から、手記が見つかります。そこには「月から滅ぶ惑星を見た」とあります。でも、そこは月の裏側。

えっ、地球ってまだあるよね?

仮に地球を見たとして、月の裏側からどうやって見たの?月はいつも同じ面を地球に向けて公転しているから!

ていうか、チャーリーはなんで月にいったの???

謎が謎を呼んで、本を読む手が止まりません。やがて、木星の衛星ガニメデで、明らかに地球のものではない宇宙船の残骸が発見されます。未知の生命体がどこかにいるのです。

この先があまりにも気になりすぎて…

マンガ発見!即ポチ!

https://amzn.to/34FVhPu

一応決着したストーリーに、とりあえず納得しました。

まとめ

いかがでしたか?

今回は「星を継ぐもの」読了記録でした。

内容や自分の思考を忘れないように、こうしてブログに書き残しているのですが、この作品はその必要がないくらいの衝撃。ドラクエでいう会心の一撃の作品です。

著者のジェイムズは、工学系の仕事をしていて、この小説を書き上げたそうです。うん、納得。

マンガ版を読み終えて、この小説も読破。そうしたら、ストーリーがマンガ版まで行っていないことに気がつきました。

調べたら「巨人三部作」とありました。

おー、読むしかない!

それでは、また。

この作品の購入はこちらから

https://amzn.to/3I7PtM4

スポンサーリンク
ABOUT ME
さっさ
さっさ
塾講師。読書家。
1982年生まれ。愛知県一宮市の塾講師。読書量は年間100冊以上。勉強のやり方、自己啓発や心理学、ビジネスや哲学関連は読み尽くし、現在は小説が中心。読了記録を書き残しています。参考になればうれしいです。
記事URLをコピーしました